京童ノ口ズサミ 睡眠 ニツイテカタルノミ
8時間
うーん。
最近無駄に忙しいぞ。
なんかいくつも予定が今週にバッティングしている。
そして来週は飲み会がバッティングしている…。
その翌週はたぶん死んでる。
そして年末。
もう終わりなのか。
忙しいけど充実してます。
読書する時間がないから考えなくていいし…。
最低な思考回路に入ってます。
もともと忙しいと考えられない性質です。
だから恐らく神様がいまは考えなくていいよ
っていってくれているのだとおもうのです。
だからそれにしたがって考えません。
年末にでも考えてみて
年明けに新しいことでも考えてみようと思うのです。
まー忙しいときは忙しいがよくそうろう
ってやつですね。
しょうがないさ。
人生は長い。
全ての道のりを愉しもうと思うのです。
大根の煮物は成功しました。
でもごはんのおかずにならないし
お酒のつまみとしてしか活用できてないんですけど…。
まーいいさ。
おいしいし。
さて、
ポインセチアしか思いつきませんでした。
というか花屋に飾ってあるあれはなんだろうと思って
調べてみたらポインセチアだったっていう…。
でもクリスマスの花だしなー。
冬ってどこまでですかね?
梅とかって冬?春?
そのあたりが微妙。
冬は雪のなかでぬくぬくと読書する。
それに限ると思うのです。
だから外を見ない。
出歩かない。
よって花が見えない…。
というか動物自体の動きも遅くなるから結局花の意味がないと思うんですよね。
だから花が咲かない…。
まーいいさ。