07/19のツイートまとめ
ukarete_aruku
棲んでる所が大都会過ぎて、ノーブルノートA4が取り扱ってない…。A4なんて誰も買わないのだろうね。だからこそ私に買うよう試練が下った。すげー。10件電話したけど、どこも取り扱ってない。やっぱりち… → https://t.co/Ro6eRDgk4E #bookmeter
07-19 10:26大都会の屋上でミツバチを育てています🐝 #HoneyBeePlanethttps://t.co/hMtBhQr8Hc https://t.co/6j5BHAuOEv
07-19 06:21大都会の屋上でミツバチを育てています🐝 #HoneyBeePlanethttps://t.co/hMtBhQr8Hc https://t.co/qHg33hFAUB
07-19 06:12
07/18のツイートまとめ
ukarete_aruku
#紫陽花 #定点観測 https://t.co/LPINWXiE7k
07-18 07:17#紫陽花 #定点観測 https://t.co/ZPOiXH9fic
07-18 07:031700日おめでとう!読んだ本が常に右肩上がりだったけど、ここにきて頭打ち。いろいろ時間が奪われて気づいたら読めてない。それでも続けることに意味があるし、支えられてここまで来たんだと感慨に耽って… → https://t.co/Kgehu9LH5q #bookmeter
07-18 06:14
07/17のツイートまとめ
ukarete_aruku
なんかねー。みんな世界が回ってないのをどう認識してるのかな。努力する人がいる一方で、考えてない人がいて、考えられない人がいて、考えが追いつかない人がいて、考えを放棄した人もいる。自分のことじゃな… → https://t.co/MIvGbawy9I #bookmeter
07-17 22:11大都会の屋上でミツバチを育てています🐝 #HoneyBeePlanethttps://t.co/hMtBhQr8Hc https://t.co/0zC3nh3UUp
07-17 08:31
07/16のツイートまとめ
ukarete_aruku
大都会の屋上でミツバチを育てています🐝 #HoneyBeePlanethttps://t.co/hMtBhQr8Hc https://t.co/IwKcgLMR7N
07-16 14:55【マラルメ詩集 (岩波文庫)】詩集を毎日のように選んで呟いてるけど、振り返ったときになんかこういう気分だったのかなっていうのが分かって面白い。「あらゆる他の詩歌の味わいを腐食させ」てしまったらし… → https://t.co/8mSXewoyKe #bookmeter
07-16 13:12【働く。なぜ? (講談社現代新書)/中澤 二朗】まーまた読もう。消化不良だ。 → https://t.co/MWQr0trYVj #bookmeter
07-16 13:10【ホウホウフクロウ (日本傑作絵本シリーズ)/井上 洋介】絵に力があってすごく良いのに、それに見合った文章じゃない。 → https://t.co/Cd9o4BsG9G #bookmeter
07-16 13:09【カラスの早起き、スズメの寝坊―文化鳥類学のおもしろさ (新潮選書)/柴田 敏隆】面白いけど、偏ってる人。 → https://t.co/wx5wYN8x6K #bookmeter
07-16 13:08【使ってみたい映画の英語 男の名セリフを味わう/藤枝 善之】を読みたい本に追加 → https://t.co/xuaGldCYFf #bookmeter
07-16 13:01いろいろ回ってない。時間がない。時間を作れない。いろいろ終わってる。終わったところから新しく始まるのだけれど。落ち着く時間がない。余裕がない。やれてない。やりたくない。世界って不思議だ。この流れ… → https://t.co/olK6oP3IX8 #bookmeter
07-16 12:14大都会の屋上でミツバチを育てています🐝 #HoneyBeePlanethttps://t.co/hMtBhQr8Hc https://t.co/Svz47wZOTw
07-16 06:25大都会の屋上でミツバチを育てています🐝 #HoneyBeePlanethttps://t.co/hMtBhQr8Hc https://t.co/Y8pJbL3dKb
07-16 05:59大都会の屋上でミツバチを育てています🐝 #HoneyBeePlanethttps://t.co/hMtBhQr8Hc https://t.co/sy0UNwUcYV
07-16 05:45
07/15のツイートまとめ
ukarete_aruku
呟くことさえできてない。忙しいって心が亡くなることだからね。優しさがなくなるし、周りが見えなくなる。みんな正しくて、全体がダメになるって面白いね。正しいことが、正義ではない。全部飲み込めるまで顎… → https://t.co/lxC8CTnD7w #bookmeter
07-15 00:18
07/12のツイートまとめ
ukarete_aruku
【広告会社、男子寮のおかずくん (クロフネコミックス)/オトクニ】を読みたい本に追加 → https://t.co/Clp8nFi1E2 #bookmeter
07-12 22:31【顔ニモマケズ ―どんな「見た目」でも幸せになれることを証明した9人の物語/水野 敬也】を読みたい本に追加 → https://t.co/QqkXfo1FKk #bookmeter
07-12 22:31【声に出して笑える日本語 (光文社知恵の森文庫)/立川 談四楼】を読みたい本に追加 → https://t.co/d2WVhOMSGS #bookmeter
07-12 22:30【ラン パン パン―インドみんわ (児童図書館・絵本の部屋)/マギー ダフ】を読みたい本に追加 → https://t.co/6E644yuvRm #bookmeter
07-12 22:29密雲の崩れむばかりに覆ふ空、 玄武岩や溶岩の暗礁の海、 警笛も 終ひに甲斐なく その反響の反響にさへも 答へぬ 〔――密雲の崩れむばかりに覆ふ空……〕 マラルメ(適宜現代語訳っていうか漢字変換)… → https://t.co/4zNodPR3yC #bookmeter
07-12 22:24大都会の屋上でミツバチを育てています。#HoneyBeePlanethttps://t.co/gk7QUL13TF
07-12 18:17大都会の屋上でミツバチを育てています。#HoneyBeePlanethttps://t.co/gk7QUKJsv5 https://t.co/Z6gRP14dly
07-12 07:33大都会の屋上でミツバチを育てています。#HoneyBeePlanethttps://t.co/gk7QUKJsv5 https://t.co/dJSKTrO52e
07-12 07:30大都会の屋上でミツバチを育てています。#HoneyBeePlanethttps://t.co/gk7QUKJsv5 https://t.co/6Ytnyl7yL8
07-12 07:30
07/11のツイートまとめ
ukarete_aruku
只菅に舵柄の方向の変わらぬやうに、 役にもたたぬ沿岸の土地の起伏を、 夜、絶望、また奇跡を、 ただそればかり単調に 叫び続けた 〔――旅立つてゆく唯一の念願に……〕 マラルメ → https://t.co/qOXhhv1TKy #bookmeter
07-11 07:48
07/10のツイートまとめ
ukarete_aruku
大都会の屋上でミツバチを育てています。#HoneyBeePlanethttps://t.co/gk7QUKJsv5 https://t.co/RfkgZYuEa2
07-10 23:14昔の一羽の白鳥は、不毛の冬の倦怠が 燦々と 光つた時に、その生きた境地を歌はなかつたため、 華々しい己の姿ではあるが 自由の身に 解き放たれる希望もない己であると 思出す。 〔――処女であり、生… → https://t.co/ZPZ4K4Og4a #bookmeter
07-10 07:36
07/09のツイートまとめ
ukarete_aruku
キャリングポケット
07-09 14:55【ひとりぼっちを笑うな (角川oneテーマ21)/蛭子 能収】を読みたい本に追加 → https://t.co/cGbSd97uU6 #bookmeter
07-09 13:37【Mr.トルネード 藤田哲也 世界の空を救った男/佐々木 健一】を読みたい本に追加 → https://t.co/fwLWLQ0ZeQ #bookmeter
07-09 13:36にわとりのジョナサン
07-09 11:06これと同じく、その食慾だけで食ふという幸福の中に 溺れ込み 幼児たちに乳を与へるその妻に 捧げるために この塵芥を頑なに追ひ求めている 穢らはしい根性の腐つた人間に 憎悪を懐いて、 窓 マラルメ… → https://t.co/ODYigvPz7e #bookmeter
07-09 10:25大都会の屋上でミツバチを育てています。#HoneyBeePlanethttps://t.co/gk7QUKJsv5
07-09 09:58#紫陽花 #定点観測 https://t.co/AI1qkkPYyq
07-09 08:36#紫陽花 #定点観測 https://t.co/2p1v3DUouN
07-09 08:36
07/08のツイートまとめ
ukarete_aruku
大都会の屋上でミツバチを育てています。#HoneyBeePlanethttps://t.co/gk7QUKJsv5 https://t.co/FzqX4MNfMV
07-08 21:48【笑いを売った少年/ジェイムス クリュス】を読みたい本に追加 → https://t.co/teEl1A5PDI #bookmeter
07-08 13:50
07/07のツイートまとめ
ukarete_aruku
七夕だから!願いは全て自分で叶えるから!!!自分で叶えられない夢は夢じゃないから! → https://t.co/UZEXrb3IgZ #bookmeter
07-07 23:55TGIF(Thanks Gods It's Friday)プレイヤーピアノになってる気分。 → https://t.co/q5e4S5LuCP #bookmeter
07-07 07:32#紫陽花 #定点観測 https://t.co/qAGrUr7ELQ
07-07 07:15#紫陽花 #定点観測 https://t.co/IBV6Tq6pe8
07-07 07:15
07/06のツイートまとめ
ukarete_aruku
【圏外編集者/都築 響一】を読みたい本に追加 → https://t.co/G5eqrcz296 #bookmeter
07-06 22:53【ビジネス基礎体力が身につく 決算書を読む技術/川口宏之】を読みたい本に追加 → https://t.co/PVYcJBLWVt #bookmeter
07-06 22:51【ネコとサカナ/ジョーン グラント】を読みたい本に追加 → https://t.co/Q1QL2R9iD7 #bookmeter
07-06 22:51【ゲーテ格言集 (新潮文庫)/ゲーテ】ゲーテ、ゲーテ、ゲーテ → https://t.co/WVXNAL66QJ #bookmeter
07-06 07:32#紫陽花 #定点観測 https://t.co/4tpkUsxu36
07-06 07:07#紫陽花 #定点観測 https://t.co/fHdNhci6Bj
07-06 07:07支配することは容易に学び得られる。治めることは学び難い ゲーテ だから治めることを学ぶんだ!!! → https://t.co/JEEAL6Zgb2 #bookmeter
07-06 06:56【考える前に動く習慣: 始める、進める、続ける――禅の活かし方 (単行本)/枡野 俊明】禅っていいよね。禅をして生きるのとカイゼンしていくのとどう両立するかだよね。なんかそこが不思議。常に私は第… → https://t.co/xEchSfxnxN #bookmeter
07-06 06:54【なぜジョブズは、黒いタートルネックしか着なかったのか? 〜真の幸せを生きるためのマイルール28〜/ひすいこたろう他】可哀そう。これで面白いと思ってるんだろうな。内容はいいんだけど、書き方がわか… → https://t.co/CbtR2N3pwJ #bookmeter
07-06 06:52【考えない台所 (Sanctuary books)/高木ゑみ】間違ってないんだろうけど、参考になることはなかった。台所はまだまだ改善の余地があって愉しい。最終的には必要なものが必要なところからサ… → https://t.co/SEdNGhU0Y9 #bookmeter
07-06 06:50
07/05のツイートまとめ
ukarete_aruku
財貨を失ったのは―いくらか失ったことだ! 気を取りなおして、 新たなものを得なければならない。 名誉を失ったのは―多く失ったことだ! 名声を獲得しなければならない。 そうすれば、人々は考えなおす… → https://t.co/v0U9vLztKx #bookmeter
07-05 20:17
07/04のツイートまとめ
ukarete_aruku
疲れたよー疲れた。もうヤダ。疲れた。もうヤダ。疲れた。もうヤダ。疲れた。もうヤダ。疲れた。もうヤダ。疲れた。もうヤダ。疲れた。もうヤダ。疲れた。もうヤダ。疲れた。もうヤダ。疲れた。もうヤダ。疲れた。もうヤダ。疲れた。もうヤダ。疲れた。もうヤダ。疲れた。もうヤダ。疲れた。もうヤダ。
07-04 23:02【エーリカ あるいは生きることの隠れた意味/エルケ ハイデンライヒ】を読みたい本に追加 → https://t.co/1d8No83izY #bookmeter
07-04 22:59考える人間の最も美しい幸福は、究め得るものを究めてしまい、究め得ないものを静かに崇めることである。 ゲーテ 足掻いている私は不幸なんだな。 → https://t.co/C1mxSpcXG3 #bookmeter
07-04 07:34【バッタを倒しにアフリカへ (光文社新書)/前野ウルド浩太郎】を読みたい本に追加 → https://t.co/EzaGd3SJfj #bookmeter
07-04 07:32【砂漠 (Jノベル・コレクション)/伊坂 幸太郎】今が砂漠だからな。北極星を探さなきゃ。なんか別にいいんだけどさ、うまくまとまってて安定してる。気が楽だよね。失敗しないから。でもそれって楽しいの… → https://t.co/ut7B38HVYp #bookmeter
07-04 07:31【こうえん/ジェイムズ・スティーブンソン】日本語が…。あたまにつまった石ころが 読みたいけど同じ訳者…。 → https://t.co/5ZfUC1v6ns #bookmeter
07-04 07:25【風の星 (日本傑作絵本シリーズ)/新宮 晋】こんな軽やかに舞っていたい。 → https://t.co/OHi2eLGj6h #bookmeter
07-04 07:23
京童ノ口ズサミ 意味もなく ニツイテカタルノミ
やっぱり残業が悪いんじゃなくて
それを朝の時点で管理できていないのがまずいと思う。
だって定時に上がるためなら朝から段取りしなきゃいけないから。
でもさ
思ったんだけど
定時で頑張ろうっていってやって
途中でいろいろはいるじゃん。
で
無理じゃん。
ハイ追加‐。
みたいな。
そこでやられるよね。
精神的に。
そこから帰ってこれないよね。
それが大問題だと思うんだ。
そこの落ち込みを回避するために
最初から残業があると思ってやる。
そうすると終わらないよ。
だってダラダラやってるんだもん。
でも社会ってそういうものじゃん。
そこをどう乗り越えていくかが課題だと思う。
なんかなー。
わかるんだけど。
別にいいんだけどさ。
なんというか
無駄だよね。
人間が支配してる限りしょうがないよね。
永遠のテーマだと思う。
そして眠い。
もう寝たい。
寝てもしょうがないのに。
どうしたらいいんだろうね。
わからないよ。
疲れてる。
わけじゃない。
ただモチベーションがわからないだけだ。
これが終わったらっていうのが終わったから。
なんだろうね
プロの練習はこうらしいね。
終わったところで新しい問題を出す。
そこでなんというか
限界を超えていく。
これまでのは限界じゃないんだよね。
想定の範囲内だから。
今のが想定外なんだよね。
はい。
って次が来た時にどう対応するか。
頑張りどころだし
やる意味があると思う。
京童ノ口ズサミ 意味もなく ニツイテカタルノミ
おかしいな。
昨日口をここに書く予定だったのに。
なんか疲れたとかじゃなくて
単純に忙しいのが好きなんだな。
暇なんだよ。
終われてない。
逃げてないと楽しくない。
自分から向かっていくほど夕刊じゃないし
っていうかナマケモノだから。
降りかかる火の粉は全力を出すけど
自分からかかりに行こうとは思わない。
そんなものです。
なんだかなー。
07/03のツイートまとめ
ukarete_aruku
あの素晴らしい曲をもう一度 近大の実学 私のツイッター情報からのオススメ 予約したけどな。開放性が満点で好き勝手やってることを実感した。このまま好き勝手やるんだ!近畿大学 アカデミックシアターは… → https://t.co/QZEVQDAPWO #bookmeter
07-03 07:58近畿大学 アカデミックシアターは、多彩な書籍を取り揃えることで、みなさまの知的好奇心を揺り動かす”知の劇場”です。 https://t.co/sKIpTc5kdF #近畿大学アカデミックシアター #ACADEMIC_THEATER
07-03 07:57#紫陽花 #定点観測 https://t.co/90lDFkJcnJ
07-03 07:18#紫陽花 #定点観測 https://t.co/jEUnxeVSL0
07-03 07:18愚なことは、多少の理性で補ってやろうとするより、そっくりそのままにしておく方がいい。理性が愚とまじわると、その力を失い、愚も愚なりに往々役に立つ性質を失ってしまう。 ゲーテ その通りだと思う。愚… → https://t.co/22yhDEqwaT #bookmeter
07-03 07:01
07/02のツイートまとめ
ukarete_aruku
大都会の屋上でミツバチを育てています。#HoneyBeePlanethttps://t.co/gk7QUKJsv5 https://t.co/BoWRc5SK5N
07-02 23:08自由というのは妙なものだ。だれでもみずから足るを知って暮らすことを心得たら、容易に満足する。用いることのできない過度の自由がなんの役に立とう。 ゲーテ → https://t.co/6sNCVJSDsA #bookmeter
07-02 22:34【ニワトリ 人類を変えた大いなる鳥/アンドリュー・ロウラー】を読みたい本に追加 → https://t.co/y6ak3yD9no #bookmeter
07-02 22:03
07/01のツイートまとめ
ukarete_aruku
夜のあとには朝が来る。冬のあとには春が来る。嵐のあとには日光にあふれた世界が来る。そして呆けたようになる。今完全に呆けてる。気持ちの整理と切り替えが重要だ!戦争から帰ってきてトラウマだったり無気… → https://t.co/euTazYUlI5 #bookmeter
07-01 06:492017年6月の読書メーター読んだ本の数:10冊読んだページ数:1381ページナイス数:641ナイス★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://t.co/8BiH7BEi0p #bookmeter @bookmeterより
07-01 03:23
京童ノ口ズサミ 意味もなく ニツイテカタルノミ
落ち着く時間が必要だ。
そしてぐっすり眠る時間が。
あるんだよね。
切り替えが苦手なんだよね。
その状況がやばいのはまーいいんだよ。
慣れるから。
適応能力は低くない。
でもさ
シュッと変わったときに対応できてない。
なんでだろうね。
戦争と平和じゃないけど
戦争から平和に移動したら無気力になる。
次への活力がないから。
だって時代のうねりに乗ってるだけだから。
次のうねりに乗らなくちゃ。
だって
あれだよね。
沈まぬ太陽だっけ?
山崎豊子?
一回読んだ団よな。
戦争から帰ってきて企業戦争に入り込むやつ。
でもそうなんだよね。
応用が利くと思うけど
それは正しいのだけれど。
ちゃんとうまく探さなきゃ。
まだこれから戦争が始まって
その息継ぎ機関なんだけど
どうすればいいのかな。
どうしたいとかあるのかな?
わからないよ、ロッテ。
でも疲れてる。
なんだかな。
なんだろな。
疲れてるな。
疲れてるよ。
別に死にたいわけじゃない。
そういうことじゃないんだけど。
どういうことなんだろうね。
どうなんだろうね。
人生ってなんだっけ?
今の位置づけってなんだっけ?
そういうことをしっかり考える必要あるよね。
ただ生きるだけではダメなんだ。
良くないよ。
人生ってそういうものだと思うから。
わからないよね。
世界って。
高みを目指した。
そして蠟が溶けたんだ。
でもそれはそれで幸せだと思う。
蝋が溶けるのが80歳なら万々歳。
そういうことでしょ。
京童ノ口ズサミ 6月分 ニツイテカタルノミ
読んだ本の数:10
読んだページ数:1381
ナイス数:641

久々に面白かった。内田樹が結婚は保険である、みたいなことを言っていた。そんなもんだと思うんだけど、独りでは生きていけないのだ。承認と達成が必要だから。私は独りでは生きてけないだろうなー。怠け者だし、弱いから、そしてすぐ諦める。でも他人のためならやれる気がする。好きなことがないのだ。だから他人の夢を叶えるってすごい素敵な仕事だと思う。休みもないし、余裕もないし、経験もないし、することないし、ないことだらけだけど、独りで生きるって無理だと思う。こんな大きな方針転換初めてだ。人間は弱いし、すぐ潰れる。儚いものだ
読了日:06月25日 著者:荒川 和久

まーどうということのない、もう読まないだろう本だよね。頭の中に歴史がまだ入ってないからスポット的に読んでも意味がない。歴史を頭に入れなくちゃ。
読了日:06月20日 著者:藤村 シシン

これですよ、と貰いたくない。なんか上から目線の日本語にいらつくんだよね。話自体は面白いのに。訳者って難しい。
読了日:06月20日 著者:赤木 かん子

火打ち箱が読みたくて。この兵隊は自分がやりたいことを周りの偶然を利用して手に入れた。わがままと見るか、覇者と見るかの問題か。狂蕩の人と呼ばれて遊ばん!!!
読了日:06月20日 著者:H.C.アンデルセン

意味わからん。ホタルきもい。まー海外にはホタルいないらしいしね。風情だな。ってか意味わからん。
読了日:06月08日 著者:ビル マーチン,マイケル サンプソン

日本語クズだけど、絵が凄い良い。やっぱり訳者の問題だな。これちゃんとした訳者がやると凄く面白いものになったのに残念だ。やはり、この国には詩人が必要だ。
読了日:06月08日 著者:

これすげーな。しっぽから結局進化の話になっちゃった。やっぱり形態学って面白い。っていうか形態するには発生も必要だし、「個体発生は系統発生を繰り返す」しね。こういうの学ぶのは好き。一生の仕事にはしたくない。
読了日:06月08日 著者:犬塚則久

なんか、鈴木まもるって感じ。だから何?ってこと。
読了日:06月08日 著者:鈴木 まもる

すげー面白かった。でもウィキでアンデルセンの火打箱読んで驚いた。そっちも読んでみたいと思う。これはこれで面白い。どうせ人間死ぬのだ。好き勝手やって死にたい。そういうことだと思う。さっきのアンデルセンの話が凄すぎる。童話ってなんだろう。今童話は話継がれているのだろうか、童話が話継がれなくなった時この世界はどうなるのだろうか。絵本読んできたから次は童話に進めてもいいのかもしれない。世界には童話がたくさんあり、それぞれに意味があるのだから。
読了日:06月03日 著者:サリー・ガードナー

間違ってないと思う。誰かのために一生懸命になるって。でも私にはできない。なんでだろう。すべての人を救うことができないなら、私の手で救える人を救う。神は自ら救う者を救うから。人間には差があって、環境にも差があって、それで結局貧困ができる。でもこの世は資本主義。貧困の人がいるから私は裕福になることができる。それすら間違っているかもしれない。でも世界を変えるより私が変わるほうが簡単だ。戦争をする社会なら私は戦争を愉しもう。貧困の社会なら私は貧困を愉しもう。今を生きることに決めたんだ。
読了日:06月03日 著者:エステル・デュフロ
読書メーター
06/30のツイートまとめ
ukarete_aruku
【3年後“なりたい自分”になれるドリームマップ―あなたの夢が必ずかなう自己イメージのつくり方/秋田 稲美】を読みたい本に追加 → https://t.co/wetlpETs9S #bookmeter
06-30 21:58【雑草のくらし (福音館の科学シリーズ)/甲斐 信枝】を読みたい本に追加 → https://t.co/jka3elreU0 #bookmeter
06-30 21:57【仕事も人間関係もうまくいく 「気遣い」のキホン/三上 ナナエ】を読みたい本に追加 → https://t.co/TNF2YC8HA3 #bookmeter
06-30 21:56【ねことじいちゃん (メディアファクトリーのコミックエッセイ)/ねこまき(ミューズワーク)】を読みたい本に追加 → https://t.co/8rEUiGTqju #bookmeter
06-30 21:55【すべての疲労は脳が原因 (集英社新書 829I)/梶本 修身】を読みたい本に追加 → https://t.co/1O5o8yIyIE #bookmeter
06-30 21:54【何のために働くのか/北尾 吉孝】を読みたい本に追加 → https://t.co/iOt68S5a7Z #bookmeter
06-30 21:53【一流になるヤツ、二流で終わるヤツ―しのぎを削る野球界で見た「伸びるヤツ」の条件 (日文新書)/はしがみひでき】を読みたい本に追加 → https://t.co/zAquYOiQkN #bookmeter
06-30 21:42やばいよね!10冊だよ、10冊。意味わからんし。理解が追いつかない。なんでもう6月終わってるの?残業時間計算しても意味わからんかった。それはそれで意味わからん数字ならんでいたけど。最近私の理解で… → https://t.co/xLiOwFUC7m #bookmeter
06-30 21:09【オールアバウト ペネロペ・クルス/ブランドン・ハースト】を読みたい本に追加 → https://t.co/Ei5ShyXXXV #bookmeter
06-30 20:58「私の絵をかいではいけません。絵の具は健康に害があります。」レンブラント ゲーテ 最近落ち込んでいるから、意識高い系であるゲーテの発言にイライラする。普通なら潰してやるって思うのに。なんか泣けて… → https://t.co/6NZn1K6DQw #bookmeter
06-30 07:01