京童ノ口ズサミ 料理 ニツイテカタルノミ

どうだ!
ただの自慢。
というかいつ撮ったのかも知らないけど
というか材料覚えていないからただの自慢だなー。
まず上はなんだったかなー。
大根と豆腐なんだよなー。
シメジじゃなくてなんかキノコが入ってますね。
マイタケかなー。
味付けは酒と醤油系統だと思うのです。
上手かったことだけは覚えている…。
再現できないから意味がない…。
いやーでもごはんの載せて食べるだけでなんとなく満足でした。

続いてハヤシですね。
これは昨日だ。
一昨日か?
3日ずっとハヤシで死ねって思いながら食べていました。
しかもタマネギと豚肉しか入ってない…。
これはひどかった。
まーハヤシの味はしたけど
料理って感じではなかったな。

そして本日の夕食であるかに玉。
なぜかかに玉が食べたくなり
CMってすごいな。
って思いながら買い出しのときにもとを買いました。
まーこれがないと作れないんですけど。
で、入れたのが
春菊、榎、羽牟、葱くらいかなー。
朱く見えるのはもとに入っている人参擬きでしょう。
春菊のおいしさに改めて感動し
春菊を食べてこなかった自分を恨むことなく生きてます。
いやーなんというか苦さ?が乙なもの
(・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
私の変換は乙って打つとこれが出てくる。
鬱って打つと
美しい九人のズーズー族の女王が中国を治めた
がでてくる。
不思議だなー。
酒のみてー。
とか飲まないときは思います。
でも飲んでも楽しくない…。
他人と分かち合う喜びを知ったのでしょうか?
それともアルコール分解酵素が亡くなってしまったのでしょうか。
わかりませんけど
なんか飲めなくなってきたなー。
まーいいんですけど。
明日は鍋かなー。
なんか料理を考えるっていいですね。
料理本を読みたくなります。
というか冷蔵庫に野菜が溢れている感じが好きです。
やっぱりあると使います。
というか考えます。
だからこれから野菜を入れていこうと思うのです。
なんか都で買う肉は肉じゃないと思うのです。
脂身が多いというかなんというか
うーん。
まー都のクオリティーは都だしな。
とか思いながら大豆に頼っています。
いやーいいですねー。
時々ただ無性に肉!
ってなりますけどそれまでは
別に豆腐に、納豆に、アブラゲに、
魚のおいしさも知ってきたし。
魚って面倒なんですね。
グリル…。
どうにかしてほしい。
まーおいしいからいいんですけど。
こうして料理を時々気分が乗ったら更新していく予定です。
まーなんにもならないけど
なんにもならないから面白いのだ。
京童ノ口ズサミ シチュー ニツイテカタルノミ

どうだ!
っていう自慢なだけです。
料理っていうフォルダを作って嫌がらせ写真でも取っておこうかなー。
とか思ってしまいました。
S&B最高ですね。
写真が完全にストロボが反射していますね。
本来はこれほど光ってないんだけどなー。
人参、馬鈴薯、玉葱、法蓮草、占地、鶏肉、芽花椰菜(broccoli)
です。
いやー野菜容れまくってやりました。
この写真ではわからないものの
ブロッコリーとホウレンソウの緑が濃い…。
人参だけでは立ち向かえていませんでした。
しかも玉葱とじゃがいもは溶けかかっていて…。
ベーコンにすればよかったと後悔です。
唐揚げ用にとっておいたけれど
なんかアンチ肉に走り始めていて
というか揚げ物ダルイっていう気分が最近あるみたいですね。
運動し始めて、体重が落ちてくると
なんとなく戻してはいけない気がします。
そしてその調子で行きたいので
なんか肉の食べ過ぎと、ご飯の食べ過ぎをどうにか勝手になってきました。
なんか別に食べたくないのではなくて
ちゃんと噛んでいれば別にいらないんだな。
っていう感じです。
それでシチュー。
昔は嫌いだったなー。
まー母が料理を得意としていないから
おふくろの味というものが存在しておらず
父の方が上手かったしなー。
結局子どもというのは母親の料理を見てしか育てられないのですね。
難しいなー。
だから未だに適当。
困ったものだ。
しかもこれシチューで作ったけど
グラタンになるのだ。
この後チーズをかけてレンチンである。
ホワイトソースを小麦粉から作ることに失敗して以来
シチューとちがわねんじゃね?
ってなってシチューのもとでやってます。
そのほうが手間がないし。
やり方書いてあるし。
なんか健康優良児になってきたなー。
まーおいしいからいいのだけれど。
問題は残ったホウレンソウ。
おひたしかなー。
じゃこも残ってるしなー。
大根買ってきて、大根おろしをもう一回やりたいなー。
キャベツが高いし
というか野菜が高いから都が嫌いです。
困ったなー。
肉も安いけどアブラミばっかだし。
鍋やってアブラが浮いて萎えました。
まーしょうがないさ。
それが都だ。
引き換えに自由を手に入れたのだ。
もうすぐ失うけど。
いやー。
料理はいいですねー。
所用時間1時間?
暇つぶしにもなるし。
結構ギリギリな生活になっていると思うんですけど
まーいいさ。