京童ノ口ズサミ 98日目 ニツイテカタルノミ

いつのかわからないけれど最期。
いやー終わりです。
とりあえず今までの全てが終了。
なんか別に悪く言うつもりはないんですけど
6回7回の担当してくれた方が厳しかった。
今までなんか出してくれてありがとう!
ちゃんとやってくれてるね!
みたいに褒めちぎられていたのに
字形の異なる文字もありましたが
文字の配置の不適当なところもありましたが
グサグサ攻撃してきます。
そろそろ真面目にやれ!
ってことでしょうか…。
それとも出すのが遅かったから?
まとめて出したから?
ここまでいってもコイツはやるだろうという
前向きな見方から?
まーあとは草書体と
勝手に練習してね!
ってやつだから…。
気が向いたら…。
向くときがあるのか…。
やらなければと思いながら
なかなかやってません。
というか全くか…。
いかんねー。
なんかなんだろう。
上手くなった気がしない…。
なんとなくコツが分かってきたけど
それで終わりになってしまう…。
まーあとは自分で書く機会はすべて練習だと思ってね!
ってことだと思うのですけど
なかなかやるな。
って感じです。
ボールペンは単なる通過点に過ぎない。
これで毎日やるコツをつかみ
続いて英語!
英語!
英語です!
ボールペンもやると愉しいのですけど。
ちょっと忙しい気がするからなー。
さー英語頑張ります。